2025.10.28
今回は、高石市にある築40年の集合店舗に併設された鉄骨造屋内駐車場で行った現地調査の様子をご紹介します。こちらの建物では屋根・外壁・駐車場など、各所で改修工事を進めており、その中で駐車場の鉄骨部分にサビや塗膜の劣化が見られたため、塗装工事のご相談をいただきました。 屋内駐車場と聞…
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。
今回は、高石市にある築40年の集合店舗で行った鉄骨造・屋内駐車場の塗装工事をご紹介します。
こちらの建物では屋根・外壁の改修に加え、駐車場の塗装工事のご依頼もいただきました。
長年使用されてきた鉄骨駐車場では、塗膜の剥がれやサビの発生が進行しており、このまま放置すると構造部の劣化や強度低下につながる恐れがあります。
それでは、どのような工程で塗装工事を行ったのかを詳しくご紹介いたします。
従業員の方々で移動ができない車両については、塗装を行わない箇所に駐車していただきました。
塗料が車に付着しないよう車カバーの取付を徹底しています。
営業中の店舗でもスムーズに工事を進行することができました。
まずはサンドペーパーや皮すきを使用して、サビや古い塗膜を丁寧に除去します。
この工程を怠ると、新しい塗料が密着せず、せっかくの塗装が早期に剥がれてしまうことも。
鉄部の表面を滑らかに整えることで、防錆性能と塗膜の持ちを高めます。
【当店で行ったケレン作業や錆止め塗装】
▶大阪市西区で塗装を行う瓦棒にケレン作業と錆止め塗装を行いました
下塗りが乾燥したら、次は上塗りを2回行います。
1回目は色を均一にのせ、2回目で塗膜の厚みと光沢を整えます。
屋内駐車場では湿気や温度差が起こりやすく、滑らかで耐久性のある塗膜に仕上げることが重要です。
【当店で行ったボックスガレージの塗装工事】
▶河内長野市|天井・壁が剝れ落ちたボックスガレージの塗装工事と費用!

すべての塗装工程が終わり、駐車場全体が明るく清潔感のある空間に生まれ変わりました。
柱や梁の赤サビはしっかりと防錆塗料で保護され、長期間にわたり美観と安全性が維持できる仕上がりです。
オーナー様からも「見違えるほどキレイになった!」と嬉しいお言葉をいただきました。
屋内だからといって、鉄骨のサビや塗膜の劣化は避けられません。
湿気や温度差などの影響を受け、時間とともに必ず劣化が進みます。
街の屋根やさん堺店ではオーナー様や管理会社様と綿密に連携し、利用者の動線やスケジュールを考慮した上で安全・丁寧な塗装工事を行っています。
「屋内駐車場の鉄骨がサビてきた」「塗膜が剥がれて見た目が悪い」など、気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。
現地調査からお見積りまで、無料で対応しております。
1級建築施工管理技士、屋根業界歴30年以上のスタッフが在籍、豊富な知識と経験
屋根工事の施工実績が3000件以上
戸建てから工場・集合住宅まで幅広く対応、屋根以外にも建物全般工事をご依頼可能
工事後も安心のアフターフォロー
親切丁寧な接客、女性スタッフも在籍
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.