
2025.03.06
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。最上級の居座り寒波が過ぎ去り、ようやく待ちわびた春の陽気に日本各地は包まれそうです。しかし寒波が1週間以上も居すわった事で、気温差や強風によって屋根や雨樋・外壁が被害に遭っているかもしれません。そこで天気のいい日に屋根周りや外壁点検を行ってみて…

清掃・竪樋
部分補修
を行った様子をご紹介します。
の清掃作業は
高さがあり危険である為、高所作業車を使用して雨樋清掃を行いました。
高所作業はとても危険、間違った施工をしないためにも屋根のDIYは行わないでください
ベランダから身を乗り出して行うと落下する危険があり、梯子をかけるにも高さがあり作業を行う事ができません。
労働安全衛生法で定められています。
高所作業車を手配して軒樋清掃を行う事になりました。
【コラム】屋根と外壁工事に必要な仮設足場の種類
清掃を行う前に、ポリカ屋根の清掃を行っておきます。
同様、ベランダ屋根も
普段清掃ができない場所である為、
このタイミングで一緒に清掃させていただきました。
清掃を行った後に屋根の清掃を行うと雨樋がまた汚れてしまうので、先に屋根を綺麗にしておきます。
確実に作業を行う事ができました。
全体的に綺麗になり、お客様にもお喜びいただけました♪
建物に悪影響を及ぼすこともある為、早めに補修しておきましょう。
工事の様子はこちらでご紹介していま
す♪
堺市北区で劣化したベランダ笠木コーキング打ち直し補修で雨漏り予防
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.