オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん

富田林市にて強風で落下した雨樋修理の施工事例|詳しい工程や火災保険が適用された工事費用をご紹介

工事のきっかけ

富田林市のO様より「雨樋が落下したので点検して下さい。」とご連絡をいただき現地調査を行いました。
お客様にお話を伺うと、2月初旬の突風の影響を受けて軒継手(のきつぎて)が緩んで外れかけていたものの、大きな問題にはならないだろうと様子を見ていたそうです。
しかし、ついにその部分が完全に外れて庭へ落下してしまったようです。
2階の軒樋が一部外れて落下していた他、受け金具の変形が見られました。
落下した軒樋・軒継手の交換、受け金具の補修をご提案し、火災保険を使用して修理を行うことになりました。

落下した軒樋を新しく交換し、既存の軒樋と接続・接合部にはしっかりと防水処理を施しました。
変形していた受け金具は元の形状に戻し、水勾配(軒樋の傾斜)を調整の上、銅線でしっかりと固定し直しました。
外れかけていた軒継手を新しく交換し、溜まっていた雨水も適切に排水されるようになりました。

今回の工事では、強風による被害であったためお客様の火災保険を適用することができました。
お客様の自己負担が少なく施工することができ、「助かりました!ありがとうございました。」と仰っていただけました。
【参考記事】堺市周辺で雨樋修理をお考えの方へ|雨樋のメンテナンスのサインや修理方法、当店で行った雨樋工事の施工事例もご紹介します!

富田林市 雨樋交換,火災保険,雨樋工事

ビフォーアフター

before
雨樋落下 施工前
horizontal
after
雨樋落下 施工後

工事基本情報

施工内容
雨樋交換,火災保険,雨樋工事
施工期間
1日
使用材料
軒樋、軒継手、銅線、コーキング
築年数
約50年
工事費用
300,000円

富田林市にて突風でグラついた雨樋の現地調査を行ったO様の声

工事内容

  • 足場
  • 雨樋工事
  • 屋根材(瓦)
  • 火災保険
軒樋が一部外れて落下

お客様の声初回訪問時

富田林市にて雨樋点検を行ったO様の初回アンケート
リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨樋のグラつき
弊社をどのように探しましたか?
知人の紹介
何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
知人の勧め
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
良かったです。

この工事と同じ工事を行った施工事例

同じ地域の施工事例

この工事と同じ工事を行った現場ブログ

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら堺店にお問合せ下さい!
8時~20時まで受付中!
0120-04-9346