
2023.03.23
大阪市東住吉区にて、築40年以上経っている屋根の調査に伺いましたこちらの建物は、1階が店舗になっていて店舗上部の屋根が瓦棒葺きのトタン屋根、2階の大屋根が瓦屋根となっています。お住まいの方では雨漏りは起こっていないらしいのですが、5年前に補修を行った店舗側で少し水漏れが発生してい…

フクビ製品の
物に張り替えております。
風の影響で片方が煽られて浮いたり捲れた際に
、もう片方の破風板にも負荷を与えてしまいます。
変成シリコンを充填します。
シーラー』を塗布します。
性が高まり、塗装機能の向上と仕上がりが綺麗
になる効果があります。
中塗り』
『
上塗り
』と仕上げの塗料で2回
塗り上げます。
お客様より『電気類
の引込線の兼ね合いも心配していたけど、
希望通りに仕上げてくれてありがとうございます。
』
とのお言葉を頂き喜んでいただけました。
守り、火災時に
日の廻りを遅らせるなどの大切な役割があります。目立つ箇所にはあるので、もし不具合に気付いたら工事をご検討されてみてはいかがでしょうか?
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.