
2025.04.16
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。本日は富田林市にて強風で落下した雨樋の修理を行った現場をご紹介します。強風によって軒樋が一部落下し、受け金具の変形や軒継手がズレてしまっていましたが、火災保険が適用されて自己負担費用を抑えて修理することができました。強風被害を受けてのお困りこと…

波板の張り替えが完了しました。
以前は裏表を間違えて施工が行われた為、本来の耐候性が発揮できずにいました。
全面張り替えを行って耐候性や耐久性がアップしただけでなく、とても綺麗になりました!
ジャバラホースとはその名の通り、山折り谷折りの繰り返しでアコーディオン状になっており、どの様な角度にも曲げられる構造になっています。
近年主流となっているプラスチック製のジャバラホースの耐用年数は5~10年となっています。
経年で徐々に劣化してゆき、破損や腐食する事で水漏れが起こります。
新しいホースに交換して、水漏れの心配はなくなりました!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.