
2025.07.08
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。本日は松原市にて強風で剥がれた軒天(のきてん)のカバー工事を行った様子をご紹介します。前回の現地調査では軒天が一部剥がれ・穴あきが確認され、早急な対応が必要な状態でした。今回の工事では、安全性と耐久性に優れたケイカル板を使用し、軒天のカバー工事…

波板の張り替えが完了しました。
以前は裏表を間違えて施工が行われた為、本来の耐候性が発揮できずにいました。
全面張り替えを行って耐候性や耐久性がアップしただけでなく、とても綺麗になりました!
ジャバラホースとはその名の通り、山折り谷折りの繰り返しでアコーディオン状になっており、どの様な角度にも曲げられる構造になっています。
近年主流となっているプラスチック製のジャバラホースの耐用年数は5~10年となっています。
経年で徐々に劣化してゆき、破損や腐食する事で水漏れが起こります。
新しいホースに交換して、水漏れの心配はなくなりました!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.