オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん

松原市にて剥がれた軒天にカバー工事を行った施工事例|詳しい工事工程と費用をご紹介

工事のきっかけ

松原市のS様より「軒の裏側が剥がれている」とのご相談を受け、現地調査を行いました。
調査の結果、軒天の一部が大きく剥がれ、穴も開いており木材が露出している状態でした。
屋根の瓦や防水紙(ルーフィング)には異常がなかったため、春先の強風と築50年による材質の劣化が原因と考えられました。

塗装での補修では対応できない状態だったため、今回は軒天カバー工事をご提案しました。
足場を設置し、耐火性・耐水性・防カビ性に優れたケイカル板を既存の軒天に上張りし、さらに塗装を施して仕上げました。
防水性・美観性ともに改善され、小動物の侵入や雨水の浸入も防げるようになりました。

軒天の剥がれは放置すると思わぬ被害に繋がる場合もあります。
「何かおかしいな」と、少しでも思ったら早めの対処が重要です!

松原市 屋根補修工事,足場,火災保険,破風板・軒天補修,屋根材(瓦)

ビフォーアフター

before
軒天 カバー前
horizontal
after
軒天 カバー後

工事基本情報

施工内容
屋根補修工事,足場,火災保険,破風板・軒天補修,屋根材(瓦)
施工期間
3日
使用材料
ケイカル板、ステンレスビス、コーキング、接着剤、パテ、塗料
築年数
50年
工事費用
約360,000円

この工事と同じ工事を行った施工事例

この工事と同じ工事を行った現場ブログ

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら堺店にお問合せ下さい!
8時~20時まで受付中!
0120-04-9346