
2025.05.09
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。本日は堺市南区にて1階天井に雨染みが発生したとご相談を受け、現地調査を行った様子をご紹介します。一度他の業者に見てもらったそうですが、お客様の想像以上の見積もり金額が提示されたそうです。その妥当性に不安を感じられ、当店にご相談いただきました。屋…

河内長野市のリピーターK様より、『ガレージの天井と壁がボロボロ剥がれている』『シャッターも古くなってきたので取替えたい』とご相談があり現地調査にお伺いしました。
リピーターK様宅のガレージは、敷地の一部を掘り込んで周囲をコンクリートで固めて作ったボックスガレージでした。
ガレージの上に設置されているシャッターボックスの板金が酷く腐食していました。板金の隅に隙間ができ、この隙間からガレージ内部に雨水が流れ込んだと考えられます。
内部を確認すると、天井のコンクリート表面が剥がれ内部の鉄筋が露出(露筋・ろきん)している状態でした。また内部で錆びた鉄筋が膨張して、表面が剥がれ落ちる現象の爆裂(ばくれつ)が複数箇所で起こっていました。
リピーターK様もガレージの防水面を気にされていましたので、雨水が適切に流れ防水性・耐久性を考え『外付けシャッターの取替工事』『シャッターボックス周辺の水切り取付』『ボックスガレージ天井・壁の塗装工事』をご提案しました。
後日、工事の依頼をいただきましたので、まずは『外付けシャッター取替』と『シャッターボックス周辺の水切り取付』を行います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.