- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 屋根にある天窓からの雨漏り
- 弊社をどのように探しましたか?
- インターネット検索
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 金額と修理までの期間
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- ネットの内容、相談にのっていただけそうだったから
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 親切でした
堺市北区のお客様より「3階の天窓から雨漏りが続いており、他業者には足場がないと対応できないと言われて困っている」とのご相談をいただきました。
調査の結果、天窓まわりのパッキン劣化、ビスの緩み、コーキング不良、屋根勾配による雨水の滞留など、複数の原因が判明しました。
お客様は「雨漏りが心配なので、もう天窓を塞いでもいい」とご希望されていたため、今回は板金で天窓を覆うカバー工事をご提案し、工事のご依頼をいただき施工しました。
高所作業車を使用して、コーキング処理・アスファルトフェルト施工・下地木材設置・アスファルトルーフィング貼り・立平葺きによるカバーという工程で、何重もの防水施工を実施しました。
見た目も自然に、既存の立平葺きの屋根と馴染むように仕上げました。
今後の雨漏りの不安がなくなったことで、お客様にはとてもご安心いただけました。
工事内容
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.