
2025.05.14
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。本日は堺市中区にてベランダ排水の調査・工事を行った様子をご紹介します。「2階ベランダの排水が詰まって雨水が流れないため清掃して欲しい」とのご相談をいただき調査を行った結果、清掃だけでは対応できず、排水経路である雨樋の一部交換工事を行うことになり…

屋根の点検と修理
屋根は台風の風雨を直接受ける部分です。瓦やルーフィングの破損、緩みがないかを確認し、必要に応じて修理や補強を行います。特に、瓦がズレたり割れたりしている場合は、早急に修繕が必要です。
雨樋の清掃と点検
雨樋が詰まっていると、雨水が適切に排水されず、建物の外壁や基礎に浸水する恐れがあります。落ち葉やゴミを取り除き、雨樋の勾配や取り付け状態も確認します。
【参考】雨樋掃除は業者に頼める?雨樋詰まり対策と清掃方法もご紹介
外壁の補修と防水処理
外壁のひび割れや塗装の剥がれは、雨水が浸入する原因となります。外壁の状態をチェックし、必要に応じて補修や防水処理を施します。特に、窓枠やドア周りのシーリング材が劣化していないか確認します。
カーポートやベランダ屋根の点検
カーポートやベランダ屋根に使用されている波板は薄くて軽く、台風被害を受けやすい箇所の一つです。
固定するフックに割れ・外れがないか、屋根が浮いている所がないか確認しておきましょう。
外れやすくなっている波板は、台風前に一時的に外しておくことも一つの対策です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.