2025.09.17
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。本日は堺市中区にて築40年の倉庫の屋根修理を行った様子をご紹介します。既存の波型スレートを安全に撤去し、耐久性に優れたガルバリウム鋼板波板への張り替え工事を行いました。倉庫や納屋は普段人が住む場所ではない分メンテナンスが後回しになりがちですが、…
				屋根は経年劣化が進行して室内が雨漏りしていた為、既存のベニヤ板やシートを剥がし、下地を新設してガルバリウム鋼板を縦葺きで施工しました。
		
	


ご紹介いたします。
		
	
ベニヤを取り除いて清掃を行うと、既存のシートがかなり劣化している事が分かります。
屋根を葺く前に建物と増築部のつなぎ目を金具で補強して固定しておきました。
		
を付けて下地木材を組み、構造用合板を野地板として使用しました。はその名の通り構造上主要な箇所に使用される強度の高い合板で、JAS(日本農林規格)で規格が定められている商品です。
		
	
		
		
		
を立平葺きで葺き替えました。下地の野地板やルーフィングを補修の上、ガルバリウム鋼板製の立平葺きに葺き替えました。最も雨漏りに強いと言われている工法です。
		
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.