
2023.01.25
皆様こんにちは、街の屋根やさん堺店です(^^♪大阪市住吉区で2階和室・天井で発生している雨漏り点検へお伺いした様子をご紹介します。調査を行うと、棟瓦の漆喰が剥がれ棟瓦全体の歪みや、平瓦にはラバーロック工法の施工不良が見られました。その為、『棟瓦の積み直し』『漆喰の詰め直し』『平瓦…

漆喰の寿命はおおよそ15年~20年程と言われています。寿命の長い瓦と違い、漆喰に関しては定期的なメンテナンスが必要となります。
劣化すると漆喰が黒ずんできたり(元が黒い漆喰もあります)、剥がれ落ちたりします。
漆喰が剥がれると葺き土を守る物がなくなり、雨水の影響で流れ落ちてしまったり、水分を含み膨張して廻りの瓦を押し出してズレを誘発するなどの悪影響を与えてしまう可能性があります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.