
2025.10.16
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。本日は堺市南区にて経年劣化が進行していた妻換気の修理を行った様子をご紹介します。経年劣化で破損していた木製ルーバーを撤去し、金属製の防虫ネットに交換したことで安全性が向上しました。換気口回りで気になることがあれば、当店までお気軽にお問い合わせく…

棟
のすぐ側のコロニアルが外れていました。
コロニアルは薄い板状の屋根材で、長年の風雨や紫外線の影響で劣化すると
割れやすくなります。廻りのコロニアルの色褪せが目立つので、劣化してしまい割れて外れてしまったのだと思われます。
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
。谷部が原因で雨漏りが起こることも多いので少し割れているだけでも補修しなければいけませんね。
屋根で最も雨漏りしやすい部分「谷板金」の修理方法
棟板金の飛散がご心配な方へ、棟板金交換工事でお悩み解決!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.