オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん

堺市東区にて割れて雨漏りしているFRP製天窓の板金塞ぎ工事を行った施工事例の工程や費用をご紹介

工事のきっかけ

堺市東区のT様より「台風で天窓が割れて雨漏りもしている。」とのご相談をいただきました。

現地調査を行ったところ、強風時に飛来した物がFRP製のドーム型天窓に直撃して割れたと見られました。
その影響で雨の日には室内には雨水が入り込み、T様は大変お困りのご様子でした。
お話し合いの中でT様からは「室内が少し暗くなってもいいから、いっそのこと天窓を撤去してほしい」とのご要望がありました。

天窓は自然光を取り入れて室内を明るくしたり、空が見える開放感があるといった利点があります。
その一方で雨漏りのリスクが高かったり、掃除やメンテナンスがしづらいという欠点もあるため、「撤去したい」と考える方も少なくありません。
T様もこれまでも度々雨漏りに悩まされていたとのことでした。

天窓を撤去する方法としては、主に次の2つの工事方法があります
1.天窓撤去工事
天窓と枠を完全に取り外し、屋根をフラットに仕上げる方法です。
見た目も自然で最初から天窓がなかったようになります。
ただし、撤去に伴って屋根材や下地の補修が必要なため、やや費用は高めになります。
2.天窓板金塞ぎ工事
天窓の枠を残し、上から板金で覆う方法です。
屋根下地や屋根材の補修は基本的に不要なため、撤去工事よりもコストを抑えることが可能です。

今回は天窓を板金で覆う、板金塞ぎ工事を行うことになりました。

堺市東区 雨漏り修理,天窓工事,火災保険,屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)

ビフォーアフター

before
天窓 ビフォー
horizontal
after
天窓 アフター

工事基本情報

施工内容
雨漏り修理,天窓工事,火災保険,屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
施工期間
1日
使用材料
下地合板、粘着式アスファルトルーフィング、ガルバリウム鋼板製板金、ステンレスビス、シリコンコーキング
築年数
40年
工事費用
140,000円

この工事と同じ工事を行った施工事例

同じ地域の施工事例

この工事と同じ工事を行った現場ブログ

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら堺店にお問合せ下さい!
8時~20時まで受付中!
0120-04-9346