
2025.09.16
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。本日は堺市中区にて築40年になる倉庫の屋根調査を行った様子をご紹介します。お客様からは「倉庫の屋根がボロボロになってきたので修理したい。できれば台風シーズンが来る前に済ませておきたいです。」とのご相談をいただきました。同じように、古くなった倉庫…

屋根の頂上部分にある『大棟』が歪んでいました。
『冠瓦』は棟の一番上に積む瓦のことです。棟に落ちた雨水を左右に排水する役割があり、雨水が棟の内部に入り込むのを守る役割があります。
大棟の『漆喰』が全て剥がれていました。
屋根の水下側の先端である軒側の『銅板屋根』が捲れています。
屋根は波板だったのですが、台風の影響で全て飛散してしまったとのことです。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.