
2025.04.02
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。本日は堺市北区にて雨漏りしている住宅の現地調査の様子をご紹介します。ここ最近で降り続いた雨のため、雨漏りが悪化したとのことでした。すでに雨漏りの兆候がある場合、雨が続いたり、梅雨シーズンに入ると一気に雨漏りが悪化してしまう可能性があります。そう…

ご紹介させて頂きます。
点検・調査・お見積など無料で承ります!
調査を
行った建物はこちらです。
屋根など高所にある為、
普段見れないので
不安ですよね。不安が解消できるようにお手伝いさせて頂きます!
漆喰の塗り過ぎや、瓦・漆喰周辺にコーキングなどの施工不良が見られ、このままでは雨漏りの原因になってしまいます。
優秀な素材ですが、年数の経過と共に耐久性が低下し割れやすくなっています。
台風や強風時に飛来物の衝撃によって、ひび割れや穴あきが
起こってしまったのでしょう。
鉄釘の様な劣化や錆の原因も少なくなっています。
構造
)の役割があります。棟の中には葺き土や漆喰が塗られ、鬼瓦で蓋がされているのです。
その場合は、漆喰の補修で鬼瓦の部分補修が可能です。
棟の積み替えなどの大規模な工事となる前に、早期の補修が重要です。
のモルタル外壁には、ひび割れが発生していました。
強く当たる箇所は、
劣化スピードも速くひび割れが発生しやすくなります。
防水機能を上げています。
が劣化すると、雨天時に雨水を多く吸い込みます。
起こりひび割れしやすい環境となってしまいます。
ベランダの格子が外れています。
完了しました。
現状のご説明
をし工事のご提案をさせて頂きました。
建物は建った瞬間から、経年劣化と言う新たなスタートを切って行きます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.