
2025.03.25
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。お客様よりご依頼を受けて現地調査にお伺いすると、稀に「えっ?」と疑問を感じる施工方法や修理方法を見かけます。本日は当店が見た施工業者の仕事の質・プロとしての誠実さ・信頼性が問われる事例、間違った施工が起こる原因、業者選びのポイントをご紹介します…

堺市北区のY様より、「境界の木製ラティスが台風で被害を受けた」とご相談をいただきました。
Y様に被害を受けた際のお写真を見せていただくと、ラティスが台風で住宅側に倒れていました。
Y様ご自身で元の位置に戻されて応急処置されていましたが、ラティスを確認すると釘の抜けやズレ、笠木の不具合なども見られました。
このままでは再度倒れてしまう危険がある為、Y様にはラティスの交換をご提案しました。
Y様は既存と同様の天然木ラティスもご検討されていましたが、腐食などの心配がなく耐久性が高いスチール製のメッシュフェンスに交換する事になりました。
また、Y様は裏庭にウッドデッキの新設もご検討されており、樹脂製ウッドデッキの新設工事もご依頼いただきました。