
2023.12.05
街の屋根やさん堺店です(^^♪松原市で突風により竪樋の掴み金物が外れた為、当店へお問合せを頂き、調査を行った様子をご紹介します♪又、屋根に被害が無いかとご心配されていましたので屋根調査も一緒に行いました。建物詳細 木造2階建て住宅築年数 7年6カ月屋根材 スレ―ト(コロニアル…

ご自宅の敷地内にあるプレハブ小屋の屋根が数年前の大型台風で飛散してしまい、
簡易修繕していたが強風に見舞われて捲れてしまったので今回はしっかり直したいとの連絡を頂きました。
現地へ行き現状を見ると、ポリカーボネートの波板を布テープで固定している状態で一部が捲れており、
棟板金の飛散と雨樋の破損箇所もありました。
屋根は雨漏りさえしなければ見た目は気にしないとのことなので、
安価で施工が出来る波鉄板での部分補修をご提案させていただきました。
工事内容は、既存の簡易修繕で固定していたポリカーの撤去、屋根下地の新設、ルーフィングの敷説、
波鉄板の張りつけ、棟板金の取り付け、雨樋の復旧をさせて頂きました。
お客様から連絡があった際に、出来れば早めに工事をお願いしたいと仰っていただき、
調査から5日後に工事をすることが出来たので、
「忙しいところ早くに工事をしてくれてありがとうございます。今後何かあればまた宜しくお願いします。」
との嬉しいお言葉を頂きました。
繋ぎ合わせて
おります。
)を充填して
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.