
2025.08.28
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。本日は堺市東区にて、築約50年の連棟住宅の雨漏り修理を行った様子をご紹介します。「天井に雨染みができています」とご相談をいただき、調査の結果水切り板金の不具合・コーキング劣化・軒樋の勾配不良が原因と分かりました。今回は水切り板金の新設、コーキン…

です♪
一気に
夏らしい気候
になり、紫外線も気になる季節になりましたね。
建物が受ける
ダメージも大きくなります。
屋根材のコロニアルが一部破損したとご相談を受け、現地調査を行った様子をご紹介します。
木造2階建て住宅
スレート(コロニアル)
ケイミュー社の『
コロニアル
』
という
名称のスレート屋根材にトラブルがあったというご相談でした。
)付近の
コロニアルが一枚外れていました。
付近のコロニアルに割れが生じていました。
を固定している釘のほとんどで抜けや浮き
が見ら
れました。
』に取り付けている板金で、釘抜けが非常に起きやすい部材なのです。
、
紫外線、
台風の強風・豪雨、気温差など多岐にわたります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.