- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- スレート屋根の一部が剥がれている
- 弊社をどのように探しましたか?
- インターネット検索
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 費用はどれくらいなのか不安に思った
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- インターネット上の症例や施工された方のクチコミを見て
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 気になっていることに対してきちんと返答してくださった

堺市中区のT様より、築8年の平屋住宅のスレート屋根(コロニアルグラッサ)が一部割れているとのご相談をいただきました。
現地調査を行うとコロニアル1枚が下地から外れており、表面には何かが擦れたような線状の跡も確認されました。
築年数や破損位置から、強風時に飛来物が当たった可能性が高いと考えられます。
お客様は「まだ築浅なのに割れるの?」とご不安な様子でしたが、施工時の見えないヒビや経年によるわずかな伸縮などが重なると、強風などの衝撃で割れが生じることもあることをご説明しました。
今回は破損した1枚を新しいコロニアルグラッサに差し替える補修工事をご提案しました。
差し替え作業ではスレーターズリッパーという専用工具で釘を外して破損部分を撤去後、新しいコロニアルを差し込みコーキングで固定しました。
上の屋根材が重なって釘が打てないため、この方法でも十分な固定力を確保できます。
あわせて軽度なひび割れ箇所にはコーキング補修を行い、仕上がりは周囲と違和感のない自然な状態になりました。
お客様からは「きれいに直って安心しました」とお喜びの声をいただきました。
築浅のお住まいでも強風や飛来物で思わぬ破損が起こることがあります。
当店では点検・お見積りを無料で承っていますので、気になる症状があればお気軽にご相談ください。
▶メールでのお問合せはこちら(24時間受付中)






1級建築施工管理技士、屋根業界歴30年以上のスタッフが在籍、豊富な知識と経験
屋根工事の施工実績が3000件以上
戸建てから工場・集合住宅まで幅広く対応、屋根以外にも建物全般工事をご依頼可能
工事後も安心のアフターフォロー
親切丁寧な接客、女性スタッフも在籍
工事内容



街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.