
2025.07.01
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。堺市西区にて雨漏りの原因となっていたケラバ板金の剥がれについて、補修工事を行った様子をご紹介します。ケラバは屋根の中でも風雨や紫外線の影響を受けやすく、年月とともに劣化が進行しやすい箇所です。特に築年数が経過したお住まいでは、定期的に状態を点検…

で3年前の台風により飛散した棟板金取替え
の様子です。
雨水が屋根裏へ侵入し室内への雨漏りに繋がる可能性があります。
建材の腐食にも繋がる恐れがあります。
)
が見えている状態です。
長年風雨にさらされていた為、
施工時には貫板の取替を行います。
下り棟と大棟の取合と大棟の継手には重なり部の防水の為、棟板金の取り合いにコーキングを打ちます!
ビスが浮いていた近く
に新規ビスを増し打ちします。
目視で確認がしづらいので、お客様ご自身で屋根の上へ上がる事は非常に危険です!
業者さんへご依頼
をする事をオススメします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.