
2023.09.27
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。本日は堺市美原区より台風時に飛来物の衝撃で天窓(トップライト)のアクリルカバーが破損した屋根調査をご紹介します。天窓は屋根の上に設置しているので、雨漏りリスクが高い部位の代表と言っても過言ではありません!線状降水帯の発生で、想定以上の雨量を各地…

樋に長さが足りない、谷樋と瓦棒取り合い部に
隙間が開いているなどの原因で雨漏りが発生していると判明した為、今回は這
樋の継ぎ足しと隙間へコーキング補修を行いました。
這樋に継ぎ足しを行います。
這樋は短すぎる為、
屋根の中ほどで雨水が排水されて
しまい雨漏りを助長していると考えられます。
継ぎ足していきます。
清掃を行います。
泥汚れやホコリがかなり
溜まっていました。
屋根塗装も行う為、屋根全体
を綺麗に清掃しておきました。
コーキングの劣化は雨漏りにも繋がりますので、定期的に点検・メンテナンスを行うことをおススメします。
洗濯機の入れ替えをしたかったものの、
洗濯パンが割れている事でできなかったそうです。
これでやっと洗濯機を
交換できます
』
とお喜びいただけました(^^)
♪
樋の継ぎ足しと、屋根のコーキング補修の様子をご紹介しました。
ケレン作業
と錆止め塗装を行った様子をご紹介します。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん堺店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.