・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
漆喰は、姫路城(別名:白鷺城)を見ても分かるように、見た目に関しても大切な要因の一つです

瓦の間から漆喰がキレイに見えると、住まいが”キリッ”と引き締まったように見えます


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、漆喰にも幾つか種類があり今回はその中の一つ、『南蛮漆喰』についてご紹介させて頂きたいと思います。
南蛮漆喰は、葺き土の代わりとして使用します。
※葺き土➙瓦が落ちない様に瓦の下に敷く土の事
★南蛮漆喰➙特殊なシリコンや防水材が使用されており、雨水にも強く壊れにくくなっている
葺き土と漆喰を兼ね備えた材料で耐久性が高く防水性も優れている
南蛮漆喰の色➙白と黒があります。
★白色➙見える場所に使用
★黒(灰)色➙外から見えない場所に使用
価格は、白の方が高くなりますが、価格以外は両方とも漆喰・葺き土の効果を兼ね備えた材料として使用する事が出来るのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?