瓦・セメント系・萱・桧皮以外の屋根材としては、上記に挙げた材質が一般的に普及しています。
銅板葺きは軽量なので屋根に重みを掛けず耐震性も有りますし、メンテナンスも腐食が無い限り半永久的不要です。
ただ、コストの高さと職人さんの減少がデメリットとなります。
瓦棒・折板の屋根は材質により、カラーステンレス・カラーアルミ・フッ素鋼板・ガルバリウム鋼板・カラー鉄板の種類が有ります。
瓦に比べると軽量ですが、腐食や錆による漏水が懸念され、表面の経年劣化でのくすみ等も現れてきて定期的な補修(メンテ・塗装等)が必要です。
今の市場にはガルバリウム鋼板が材質として多く使用されています。
陸屋根は、確実な防水と屋上の積載荷重が建物に大きな影響を与えます。
防水の一般的補償年数は防水材質によりますが、10~15年が限度なので点検が重要になり補修のコストが高く付きます。
スレート波板屋根は、鉄や木の垂木や母屋に直貼りが多く、古い屋根の点検は要注意ですし、飛来物や劣化による破損・フックの腐食等が雨漏りの原因となります。
トタン屋根は廉価に屋根が葺けるといった大きな長所の反面、腐食や錆の発生とハガレの危険性が大きい事が最大の短所です。
屋根部材の選定や葺き替えは良識ある専門業者に依頼される事が、建物を永く使うための一番のポイントだと思います。
コラムについてのお問い合わせは 0120-04-9346 まで