- HOME
- 現場ブログ
- 大阪市平野区にてルーフバルコニー屋根(ポリカーボネート)張替え工事!
大阪市平野区にてルーフバルコニー屋根(ポリカーボネート)張替え工事!
大阪市平野区にて住宅の1階ルーフバルコニー屋根(ポリカーボネート)の張替え工事をご紹介します。関西を台風が通過した翌日ですが、当HPをご覧頂いたお客様よりご依頼があり、すぐに現地調査に伺いました!
ご覧のように一枚が台風で飛散。
実はこういったエクスエリアの屋根材はある一定の風速には耐える構造にはなっているのですが、一定以上になると屋根材(アクリル板又はポリカーボネート板)がめくれるように作られています。
なぜかと言うと、柱材や桁材ごと飛散するのを防ぐ為でもあると言われています。
すぐにお見積りを提出し、発注を頂きました。
数日後の施工の状況写真です!
これはポリカーボネート板を張るまえに一部の養生シート(傷が付かないように保護されているシート)をめくっている状況です。
ポリカーボネート板を仮に貼っている状況です。
押え金物の先端にコーキングを施工しました。
これは雨の横降りなどで雨水の侵入を防ぐ為のちょっとした工夫です。
新しくエクステリアを設置する場合はこういった処理はしなくても大乗なのですが、古くなると各所のパッキンが劣化しますので、必要な場合もあります。
軒樋に蓄積されたゴミ(枯葉や土・砂など)が溜まっていましたので、ついでに清掃しました!
たった1.8m程度の軒樋ですが、コンビニ袋いっぱいのゴミが蓄積さてれいました。
張替え完了の写真です

綺麗になりましたね

これで安心して洗濯物が干せますね

ちなみにこちらは施主様が保険対応で修理されるとの事でした。
この工事に関するお問い合わせ:0120-04-9346
8時~20時まで受付中!
0120-04-9346